おかず の ブログ

iPhone・Apple Watch の睡眠モードを使いこなしたい

目的

睡眠の質を向上させ、人生をよりよくすること。

睡眠モード

『睡眠モード』とは、iOS14 以降に搭載された睡眠を管理するための機能。似た名前の『おやすみモード』というものがあるが、これは iPhone がロック中のとき通知が来ないようにできる機能である。

コントロールセンターを開いて( iPhone の画面を下から上へスワイプしたらでてくる)、ベッドのマークが『睡眠モード』、月のマークが『おやすみモード』となっている。『睡眠モード』を ON にすると自動で『おやすみモード』も ON になる。

この『睡眠モード』は自動でON・OFFできるように設定でき、就寝時刻になると自動で画面が暗くなり、起床時刻になるとアラームがなるように設定も可能。

ただ、これが曲者で、いつも決まった時間に寝て、決まった時間に起きる生活をしていればいいが、私のように起きる時間が一定だが、寝る時間が日によって違う人には非常に不便で、この機能をOFFにしたまま放置している人が多いのではないだろうか。(私がそうです)

私は、これを手動でON・OFFできるように設定したいので、ヘルスケアの中の睡眠スケジュールをOFFにして、寝る前に『睡眠モード』をONにして起きたらOFFにするようにした。